北斗星個室の空きの確認や予約ができる 意外なすぐれもの「JR北海道ネット予約サービス」

北斗星個室の空きの確認や予約ができる 意外なすぐれもの「JR北海道ネット予約サービス」

yoyaku-1

このブログもスタートしてからまもなく10年を迎えるが、この2,3年の間、常にアクセス数がベストファイブに入っている記事がある。それは2011年12月に更新をした「個室寝台の空席確認と予約ができる「JR北海道ネット予約サービス」と2012年6月の「個室寝台の空き状況と予約ができる「JR北海道ネット予約サービス」で下り列車も可能に」である。

どちらも人気の個室寝台の空き状況がわかり、JR北海道の会員になれば予約ができるサイトに関するものだが、検索エンジンで「北斗星・個室・空席・予約」などのキーワードで調べると拙サイトの記事が上位に登場するようである。

当初は北海道発の上り「北斗星」と「カシオペア」の空席確認と予約サービスのみであったが、2012年からは上野発の下り列車も可能になっている。しかしながら予約が完了してもチケットを受け取れるのはJR北海道管内の駅のみであり、道外の利用者は郵送をお願いするしかなかった。

実は先日、東京駅にある「JR北海道プラザ」でその話をすると今はプラザ内でも受け取ることができるということを知った。首都圏在住の利用者にとっては嬉しいニュースである。これから春休みになると北斗星の個室は入手困難となるが、JR北海道の予約サイトは意外と知られておらず裏技といえよう。

世間を騒がすJR北海道だが、きっぷに関する利用者サービスは以前から充実している。また、JRの宿泊予約サイトも楽天など他サイトが満室の時でも空きがあり、料金も固定で穴場サイトであったが、こちらの方はサービスを終了している。サービスが悪い印象があるJR北海道だが、きっぷや旅行などに関してはフットワークがよいのではないであろうか。

興味のある方は訪ねていただきたい。参考までに「トワイライトエクスプレス」の空席確認と予約はできない。

■最新の観光関連ニュースは「ツーリズムラボ北杜の窓Facebookページ」にてほぼ毎日更新中!>>

全記事一覧カテゴリの最新記事