口コミ型旅行ポータルサイト「トリップアドバイザー」の男女別日本のホテルランキングが発表された。このランキング、男女別の人気投票というところに特徴があるが男女共に1位に輝いたのが、沖縄・読谷村のホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄である。
ランキングされたホテルは外資系や高級リゾート系が目立つが、函館市のラビスタ函館ベイが女性6位、男性4位に入っている。北海道勢ではJRタワー日航札幌が2位(男性)に入っているが、登場するホテルの中では料金がかなり安いラビスタは大健闘である。
ラビスタを運営するのは、ビジネスホテル・ドーミーインなどを経営する共立メンテナンスだが、今回のランキングでは男性13位にドーミーイン博多祇園、女性19位にラビスタ大雪山がランキングされており、ビジネスホテル系では唯一の登場である。
ラビスタ函館ベイの人気については、何度か拙ブログで紹介しているが、女性客を意識した客室やアメニティ、スパ、朝食バイキングなど女性の視点でホテルがつくられている。サービスが洗練されている訳ではなく、調度品もよく見ると安っぽいが、非日常的なプチ贅沢を味わえるところが魅力なのであろう(モントレー系と共通する点が多いがこちらの方が豪華)。
同系列のドーミーインも天然温泉付きのホテルが多く、こちらはビジネスマンの視点でホテルがつくられており、共立メンテナンスの運営するホテルは顧客満足度が高いようだ。管理人は地元経営のホテルを応援するようにしているが、ドーミーインは宿泊特化型ホテルチェーンの中でも際立っていると思う。
ところで、トリップアドバイザーのホテルランキングはなかなか面白い。「世界の汚いホテル」や「東西夜景のきれいなホテル番付」など読み物としても楽しめる。データとしての精度は不明だが一昔前の「地球の歩き方」のような口コミならではの面白みはある。
彼女の好きなホテルランキング
彼の好きなホテルランキング
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。